MENU

幼児食(☆人気保育園レシピ☆) ポークカレー

保育園で子供たちに大人気メニューのご紹介です。

材料(幼児2人分)
・お米 100g
・玉ねぎ 40g
・にんにく 0.6g
・豚肉 60g
・人参 18g
・じゃがいも 60g
・水 140ml
・ウスターソース 4g
・ケチャップ 4g
・牛乳 6ml
・食塩 0.6g
・油 2g
ルーの材料(幼児2人分)
☆小麦粉 12g
☆バター 23g
☆カレー粉 0.6g
目次

ルーの作り方

①弱火にかけた鍋にバターを入れて溶かす。
②小麦粉を振り入れる。だまがなくなるまで泡だて器でよく混ぜてなじませる。
③火を強めてミルクチョコレート色になるまで一気に色づかせる。
④火を止めてカレー粉を入れる。

カレーの作り方

①玉ねぎを2~3cmのざく切りにする。
②人参・じゃがいもは1.5~2cmの乱切りにする。
③豚肉は2cm幅に切る。にんにくをみじん切りにする。
④鍋に油をしき、玉ねぎをよく炒めて甘みを出す。(きつね色になるくらいまで)
⑤④に、にんにく・豚肉を加えてさらに炒める。豚肉に火が通ったら、人参も加えて炒める。
⑥⑤に水を加えて煮て、にんじんに火が通ったらジャガイモを加えて火を通す。
⑦⑥にウスターソース、ケチャップ、牛乳を加えて、さらに煮る。
⑧⑦に作っておいたルーを煮汁で溶きながら加えて煮る。
⑨最後に塩で味をととのえる。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私の紹介です。
少しだけお付き合いください。
早速ですが、私は大工の嫁になって、10年ほどになります。
サラリーマン家庭に育った私には”自営業(しかも一人親方)”というものが
さっぱりわかっておらず、この10年、驚きの連続でした。
私自身も大学卒業後社会に出て会社員となり、途中数回の転職をしましたが現在も会社員です。
特に結婚してすぐは全然理解できず、いつ別れてもおかしくない状態だったと思います。
つい最近までその状態だったといっても過言ではありません。
もし、今まさに私のように結婚しようとしている方、もうすでにご結婚されている方に向けて少しでもお役にたてることがあればと思ってこのブログをはじめようと思いました。
子育て中ということもあり、子供のことも書くこともあると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次