「トマトが体にいいのは知ってるけど、子どもがあまり食べてくれない…」そんなママにおすすめしたいのが、簡単トマトスパゲティです。
トマトに含まれるビタミンCやリコピンは風邪予防や免疫力アップに◎。見た目も鮮やかなので、喜んで食べてくれます。
材料(幼児2人分)
- スパゲティ(乾麺) 100g
- トマト 1/2個
- トマト缶 40g
- 玉ねぎ 40g(だいたい1/4個分くらい)
- ホウレンソウ 16g
- ツナ 40g
調味料(幼児2人分)
- 塩 1.2g
- 砂糖 0.8g
- オリーブオイル 4g
作り方
①ニンニクをすりおろしまたはみじん切りにする。
②玉ねぎは千切り、トマトは1㎝角くらいに刻む。
③ホウレンソウはゆでて刻んでおく。
④フライパンにオリーブオイルとニンニクを入れて炒める。
⑤ニンニクの香りがでてきたら、玉ねぎをツナを加えて炒め、トマトとトマト缶をくずしながら加え煮込む。最後に塩・砂糖で味を調える。
⑥ゆでておいたスパゲティと③⑤をあえて完成!
母さん目線のおすすめポイント
短時間で作れるので忙しい日のランチにぴったり。
ツナ缶の代わりにベーコンを使っても◎。
酸味が気になる場合はトマト缶を減らしてケチャップにしても◎。
栄養のひみつ
- トマトのビタミンC:風邪予防に役立つ栄養素。
リコピン:免疫力を高め、抗酸化作用も期待できる。 - 玉ねぎ:体を温めてくれる作用あり。
アレンジのヒント
野菜を増やしてアレンジすれば、1品で栄養バランスがとりやすくなります。
まとめ
親子で一緒に食べられるトマトスパゲティは、風邪予防にも役立つ栄養満点のレシピです。
トマトの酸味とツナのうまみで野菜嫌いもなくなってくれるとありがたいですよね。
コメント