-
流行性角結膜炎で登園禁止になっちゃった!~①そもそも流行性角結膜炎ってなに?!~
どうも。 1歳半の我が子。先月末から今月初めにかけて流行性角結膜炎(通称:流行り目)という感染症にかかってしまい、登園禁止となりました。 流行り目の疑いと保育園から連絡を受け、病院へ連れて行ってから完治までの奮闘を何回かに分けてご紹介したい... -
母乳育児 ~乳首の痛さとの戦い~
母乳育児で頑張っているお母様方、お疲れ様です。 私も生後3カ月を過ぎたあたりから完母になりましたが、それまでは泣き、悩み、戦い…一通りの苦労を致しました。 まず最初にぶち当たった壁は、母乳をあげ始めて2、3日後のまだ入院中におこりました。 &nbs... -
前向き抱っこのできる抱っこひも ~エルゴの最新抱っこひもを買ってみた~
さて子供は1歳になったのですが、まだ抱っこひもにとっても頼っています。 出産祝いにもらったエルゴの抱っこひもはとっても重宝していて、体重が重くなっても楽です。 お祝いに抱っこひもをもらってしまったので、全然抱っこひもってえらんだことなかった... -
母乳育児はトラブル続き
産後3カ月がたって母乳も落ち着き、完全母乳になりました。 でも甘いもの大好き! チーズケーキ大好き! 母乳が落ち着くまでは我慢。和食中心の食生活。 大好きなカレーを我慢したり、天丼もかつ丼も…我慢我慢… 妊娠中も生もののマグロなど制限され、生ま... -
ココナッツオイルってすごい!免疫力向上!アルツハイマー予防!赤ちゃんにも?!
話題のココナッツオイル。 テレビ番組でアルツハイマーにいいとやったことで爆発的な人気になりましたよね。 実際のところどんな効能があるのでしょうか。 塗って良し、食べて良しのココナッツオイル!! なのです。 さて、なにがいいのか?! ココナッツ... -
私の出産体験記
これから出産をされる方々に少しでも参考になればそして不安解消につながればと思い、出産体験記を書くことにしました。 臨月に入って出産が近づくにつれて私もかなり不安になり色々なサイトを検索してブログに書かれたみなさんの出産体験記を読んでいた…... -
赤ちゃんの突然の熱!!突発性発疹だ!!
突発性発疹とは?? ポイント①:生後6ヶ月から2歳くらいまでの間にかかることが多い感染症である。 ポイント②:高熱の割に赤ちゃんは元気。熱の他に風邪症状が特にない。(鼻水・咳等) ポイント③:突然38度くらいの熱で発症し、その日のうちに40度... -
産院入院中にやっておいたほうがいいこと
突然ですが…出産は大仕事です。 経験した方はわかると思いますが産後の体力消耗はひどいものがあります。 今日は入院中にやっておいたほうがいいこと5つをご紹介いたします。 産院入院中の一日の流れ 病院によって違うと思いますが私の入院した病院の1日... -
母乳足りてる?足りてない?
母乳育児をはじめたお母さん。 自分の母乳は果たして足りているのか、足りていないのか… 気になるところですよね。 サイト管理人の私も最初の一週間で体重が全然増えなかったので、ミルクを足した方がいいのかなとすごく悩みました… ネットで調べるとミル... -
保育園入園準備 ~通園方法 電動自動車を選ぶ~
保育園への入園準備、今回は通園方法を考えてみましょう。 そこで、まだ歩けない我が子のため、思いついたのは3通りです。 1、抱っこひも 2、ベビーカー 3、電動自転車 今回は、選びに選んだ電動自転車について書こうと思います!! まずは、フロントチャ...