お誕生日やクリスマス。
「赤ちゃんにも安心して食べられるケーキを用意してあげたいな」と思うママやパパも多いのではないでしょうか。
今回は ホットケーキミックスとヨーグルトを使って作る、赤ちゃんでも安心のミニケーキ をご紹介します。材料も少なく、混ぜて焼いて重ねるだけ。とっても簡単でかわいく仕上がりますよ。
このレシピのポイント
- シンプルな材料で安心
ホットケーキミックス、ヨーグルト、果物だけで作れるから赤ちゃんにもやさしい。 - 失敗しにくい作り方
ケーキを焼いて重ねるだけなので、初めてでも安心。 - 見た目がかわいい
仕上げにいちごを飾れば、特別感のあるケーキに大変身。
材料(1台分)
- ホットケーキミックス … 記載の分量
- 牛乳または水 … 記載の分量
- 卵 … 1個
- ヨーグルト(無糖・プレーン) … 適量
- バナナやいちごなど、赤ちゃんが食べやすい果物 … 適量
作り方
- ホットケーキを同じ大きさで3枚焼きます。
- 大きめのお皿に「ホットケーキ → ヨーグルト → 果物スライス → ヨーグルト」の順に重ねます。
- 全体にヨーグルトを塗り、スプーンやゴムベラで側面もきれいに整えます。
- 仕上げにいちごを中央に1つ、そのまわりにカットしたいちごを飾って完成!(いちご以外にも好きな果物でOK)
アレンジ・工夫のアイデア
蒸しパンで代用
ホットケーキを焼くのが大変なときは、市販のベビーフード用蒸しパンを重ねてもOK。
👉楽天で人気の蒸しパンを見る↗| Amazonはこちら↗
ホットケーキミックスの選び方
「アルミフリー」「無糖」「国産小麦」などを選ぶと、さらに安心して使えます。
👉 楽天で探す↗| Amazonはこちら↗
果物アレンジ
いちご以外にバナナやみかん、キウイを入れると彩りも豊かに。
まとめ
記念日やイベントのケーキは「かわいい見た目」と「安心できる材料」が大切。
このレシピなら、赤ちゃんも一緒にケーキを囲んで楽しめます。
家族の思い出に残るひとときを、ぜひ手作りケーキで演出してみてください。
コメント