Kids– category –
-
Kids
これはいい!子供がいるご家庭必見!災害対策用品!
こんにちは~。 東日本大震災から4年がたちました。つい先日もネパールで大地震がおきました。 できることなら災害にあいたくはないというのがみんなの願いではないでしょうか。 ・・・がしかし、地震国日本で過ごす以上、災害対策用品を自宅に備えておく... -
Kids
【まとめ】初めての子連れ海外旅行|準備から帰国までの体験談と最新情報
子連れで初めての海外旅行。「準備はどうすれば?」「フライト中にぐずったら?」「ホテルや食事は安心できる?」そんな不安を一つひとつ解消できるように、準備~フライト~現地~保険と費用 の4記事に分けてまとめました。 この記事では、それぞれの記事... -
Kids
6か月〜2歳児 100円ショップで購入 簡単に作れるおもちゃ(費用324円)
こんにちは。 本日は、6カ月から遊べる100円ショップの商品で簡単に作れるおもちゃを紹介します。 用意するもの ・ふりかけ容器→100円ショップで購入 サナダ精工 ◇【1310】なるほど ふりかけ容器 価格:108円(税込、送料別) ・割り箸(お正月に使う寿... -
Kids
【体験談+最新情報】初めての子連れ海外旅行④|海外旅行保険と費用のリアル
子連れ海外旅行で一番気になるのは「もしものときの保険」と「旅行にかかる費用」。私自身は旅行に行けなかったのですが、徹底的に調べたことで 必要な準備と費用の目安 が見えて安心につながりました。この記事では、子連れで人気の渡航先「グアム」をモ... -
Kids
【体験談】初めての子連れ海外旅行③|現地での過ごし方とホテル・食事の工夫
ようやく現地に到着編!でもここからが本番。子連れ旅行では「ホテル選び」「現地での移動」「食事」「観光の仕方」で、旅行の快適さが大きく変わります。今回は主人の仕事がどうしても休めなくなってしまって私達は現地に行けなかったのですが、調べて分... -
Kids
【体験談】初めての子連れ海外旅行②|フライトと移動の工夫
子連れ海外旅行で一番のハードルは「フライト」。飛行機内だけでなく 空港までの移動や駐車場選び も重要です。 初めての子連れフライト&初グアムそして英会話が苦手な私は、航空会社は日系のJALにすることにしました。 座席選びのコツ 通路側 → 立ち上が... -
Kids
【体験談】初めての子連れ海外旅行①|決心と準備・パスポート申請・持ち物リスト
昨年から友人家族に誘われて悩んでいたのですが、「子連れで海外旅行なんて飛行機の中で泣いたらどうしよう?」「食事は口に合う?」「体調を崩したら?」と思っていた私たち。それでも旅行慣れしている友人家族と一緒という安心感と年末年始で断乳に成功... -
Kids
言葉の覚え始め~親は要注意~
こんにちは。 今日はみぞれがちらついていますね…。 我が家は最近バタバタとしていまして、ブログの更新がすっかりとどこおっておりました。反省。 年明けから色々と言葉を言うようになった娘。 子供の吸収力ってすごい。 とにかく真似する、覚える…。 さ... -
Kids
今度は胃腸風邪に…嘔吐・下痢・熱・・・
寒くなってきましたね。 もう冬本番といったところでしょうか。 さて、我が子…今度は胃腸風邪になってしまいました。 最初は発熱で熱がさがったなと思ったら下痢、そして次の日の夜は嘔吐嘔吐嘔吐…。 赤ちゃんでミルクをはく以外ははじめての嘔吐だったの... -
Kids
離乳食期の赤ちゃんも楽しめる!優しい材料で作るケーキ
お誕生日やクリスマス。「赤ちゃんにも安心して食べられるケーキを用意してあげたいな」と思うママやパパも多いのではないでしょうか。 今回は ホットケーキミックスとヨーグルトを使って作る、赤ちゃんでも安心のミニケーキ をご紹介します。材料も少なく...
