ダイエット中や体重をキープしたいときほど、甘いものが恋しくなりますよね。
そんな日にぴったりだったのが「焼き芋」。
今日は、我慢せずにおいしく満たされて、しかも体が整った一日の食事を記録します🍠🌿
目次
🍽️今日の食事記録
時間 | 内容 | |
---|---|---|
朝 | ブロッコリーと鶏むね肉の炒め・玄米入りご飯140g・神仙桑抹茶 | |
昼 | 納豆とキムチと目玉焼きの丼/豆腐とササミのスープ/玄米入りご飯140g/焼き芋100g | |
間食 | 焼き芋100g・黒豆茶 | |
夜 | ハンバーグ70g+チーズハンバーグ70g/玄米入りご飯130g/筑前煮風40g/かぼちゃソテー1切れ/ブロッコリーのマヨ和え10g/黒豆茶 |
🍠 満足感のポイント
甘いものが欲しくなったら、自然の甘さがある焼き芋を。
少量でもしっかり満足できて、食後の幸福感が続きます。
🌿焼き芋が「罪悪感ゼロスイーツ」な理由
- 食物繊維(ペクチン)で血糖上昇がゆるやか
- カリウムがむくみ対策にも◎
- レジスタントスターチが腸を元気に
- 甘さで心が落ち着いて、食べすぎ防止にもなる
💡冷やして食べるとさらに腸にやさしいので、翌日分は冷蔵庫保存がおすすめ。
☕黒豆茶で感じた変化
今日1日で黒豆茶を1リットル。
ノンカフェインだから夜も安心で、体がポカポカ。
ほのかな甘みと香ばしさで、自然と間食も減りました。
⚖️減らしすぎない「整う食事」のコツ
- ご飯は減らさず120〜150gを目安に
- たんぱく質を3食で分けて摂る
- 甘いものは「自然の甘さ」で満足を
「痩せる」より「整える」意識。
それだけで、体も心もぐっとラクになります🌸
💬まとめ
今日は焼き芋と黒豆茶に助けられた一日。
我慢しなくても、バランスを取ればちゃんと整う。
明日も“自然の甘さ”でほっとする暮らしを続けていきたいです🍠🌿
コメント