MENU

いよいよ3歳!トイレトレーニングをスムーズに進める準備をしよう!


こんにちは
お盆休みは、いかがお過ごしでしたか?
保育園ママは送り出してホっと一息もつかの間、仕事がはじまったのではないでしょうか。

さてさて我が家はこの夏休みひとつの大きな目標がありました。
それはトイレトレーニングをすること!です。
そのためにそろえたものはただ1つ!!!
トレーニングパンツ!!!
もとい。忘れておりました。すでに子供用の便器を買っていたのでトレーニングパンツだけそろえました。
子供用の便器は、オマルを買ったときに上をとってトイレの便座にも使えるというものを買っていました。
オマルをつかったトイレトレーニングもあると思うのですが、我が家の場合、狭かったりもう3歳を過ぎていて言葉の疎通ができる状態だったのでいきなりトイレでするようにしました。
まぁ、わたしがオマルを洗ったりするのがめんどくさかったということも大きいですが…
便座だけなら超お安くて手に入りますので、ご実家とかにおいておいてもらうのはコレにしておくとどこでもトイレできると思います。

お安いのはこちら・・・

 

3ステップの私が購入したものはこちら・・・

 

[ad#ad-1]
トイレトレーニングをスムーズに進める準備1
お子さんの好きなキャラクターや柄のトレーニングパンツをそろえる。
これは鉄則です。
まず履きたい!と思うようなものでないと履いてもくれません。(我が娘の場合はそうでした。それならしまじろうがいいとかぷーさんがいいとか…(ムーニーかパンパースだったので))
というわけでオムツでははけないようなかわいいお子さん好みのものを購入してください。
うちでそろえたのはアンパンマン、マイメロディ、キティの3種類の柄をそろえました。
キャラクターものは普通のものに比べてお値段が・・・とも思ったのですが、オムツをとるため!と割り切り・・・奮発してしまいました。
キャラクターでないものは2/3位のお値段でそろいますので経済的です。

アンパンマンのトレパン

 

キティのトレパン

 

マイメロディのトレパン

 

トイレトレーニングをスムーズに進める準備2
トレーニングパンツは最低でも5枚は必要。
私もはじめケチってというか3枚位でいいだろと思って3枚1組となっていたキティちゃんの柄のものしか買わなかったのですが、母に指摘されて気がつきました…。
えっ?3枚しかないんじゃ、よごしちゃったときとか乾かないときにトレーニングできないじゃない?と…
確かに…。
というわけであわててマイメロディちゃんとアンパンマンを追加して9枚で回していますが、日中は保育園に行っているので我が家の場合9枚全部つかったことはありません。
安全のため5枚くらいでいいかなと思い、最低5枚としました。

ちなみにキャラクターでないトレパンは・・・5枚でこのお値段なのでキャラクターものよりだいぶ経済的です。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

宅急便無料!トレーニングパンツ・4層おまかせ福袋5枚組
価格:2140円(税込、送料無料) (2016/8/24時点)

 

さて次回はいよいよトレーニング実践編です。

よろしくお願いしまーす!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

私の紹介です。
少しだけお付き合いください。
早速ですが、私は大工の嫁になって、10年ほどになります。
サラリーマン家庭に育った私には”自営業(しかも一人親方)”というものが
さっぱりわかっておらず、この10年、驚きの連続でした。
私自身も大学卒業後社会に出て会社員となり、途中数回の転職をしましたが現在も会社員です。
特に結婚してすぐは全然理解できず、いつ別れてもおかしくない状態だったと思います。
つい最近までその状態だったといっても過言ではありません。
もし、今まさに私のように結婚しようとしている方、もうすでにご結婚されている方に向けて少しでもお役にたてることがあればと思ってこのブログをはじめようと思いました。
子育て中ということもあり、子供のことも書くこともあると思います。
どうぞよろしくお願いいたします。

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次