-
Money
働くママは時間がない!年賀状はネットで注文!早期割引キャンペーンを使おう!
子供ができてから変わったことの一つに年賀状を送るようになったことないでしょうか…? 子供ができてから写真付きの年賀状を送るようになりました。 ただ、これには賛否両論あるようですね。 子供のいない人や独身の人にはなんで子供の写真のせるんだろ? ... -
Money
月収100万円を目指す!副業・起業のステップアップ法
月収100万円を目指す副業・起業の第一歩 副業や起業で月収100万円を目指すには、明確な目標設定と計画的な行動が不可欠です。 多くの人は「とりあえず始めてみよう」と行動しますが、目標があいまいだと挫折しやすくなります。 成功のポイント 小さな目標... -
Kids
家の中をクリスマス仕様に・・・小さい子のいるご家庭におすすめ!シール貼りが大好きな子供と一緒に飾りつけ
こんにちは。 ハロウィンも終わり・・・今日は11月15日七五三。 我が家は仕事の関係で来週にやることになりましたが…。 今日は七五三の話ではありません。。 そう来月の一大イベント! 『クリスマス』 サンタクロースとかプレゼントとか理解し始めた三歳児... -
幼児(0〜6歳)
三歳、あっという間の七五三準備 ~気づけば季節がやってくる~
もうすぐ七五三の季節ですね。三歳になる娘の準備をしなければと気持ちはあるのに、なんだかんだで進んでいない自分に焦りを感じています。 前撮りは5月に済ませたので、少し安心していたのですが、「本番」が近づくにつれて、やっぱりドキドキ…。今回は母... -
Kids
保育園の認可とか認証とか認可外とかって何?!
保育園を選ぶときに必ずぶつかるのはこの認可、認証、認可外という言葉。 一体何?!何が違うの?! と疑問です。 一度知ってしまえば簡単なことですのでぜひこの機会に頭にとめておいてください。 認可保育所とは? 最初は固くいいますと「児童福祉法に基... -
Kids
いよいよ3歳!トイレトレーニングをスムーズに進める準備をしよう!
こんにちは お盆休みは、いかがお過ごしでしたか? 保育園ママは送り出してホっと一息もつかの間、仕事がはじまったのではないでしょうか。 さてさて我が家はこの夏休みひとつの大きな目標がありました。 それはトイレトレーニングをすること!です。 その... -
Money
働くママはどうする?巷で話題の超低金利への対応② 住宅ローンは借り替えるべきか?
こんにちは。 今日は少しFXから離れます。 さて、先日も少しふれた超低金利の第二段です。 銀行の金利があてにならないという話をしましたが、今回は借りているローン金利が下がるというお話です。 私くらいの働くママ世代の方々は住宅ローンを抱えている... -
Life
認可保育園入園式ってどんな格好でいけばよいの?!
今何かと話題の保育園。 入園が決まっている方、おめでとうございます。 「保育園落ちた、日本死ね!」 のブログ?が話題ですが、確かに私も落ちていたら同じようなことを思っていたと思います。 さてさて、今日は保育園入園を控えて準備されている働くマ... -
Kids
大人とは違った観点?!2歳10ヶ月のはまった絵本
こんにちは。 この3日間、FXの話ばかりだったので今日はお金から離れます。 お金のことばかり考えていると疲れてしまいますもんね… これでも子育て中の私なので、もうすぐ3歳になる娘が最近よく読んでいる絵本をご紹介いたします。 子育てナビゲーションの... -
Kids
2歳半~3歳の子供へのプレゼントはこれで決まり!
こんにちは。 今日は週のはじまりでもあり、2月のスタートの日ですね! 月曜日は子供関係の話題に触れていこうと思います。 さて私も2歳9ヶ月の子供を抱える親の一人ではありますが、子供へのプレゼントって何をあげていいかわかりませんよね。 というわけ...
