10月は暑さも落ち着き、過ごしやすい季節。子どもと一緒に季節を楽しめる行事がたくさんあります。
運動会やハロウィンなど、親子で参加できるイベントが増える時期。さらに紅葉も見頃を迎えるので、家族でのお出かけにもぴったりです。
この記事では、子育て中のお母さんに向けて「10月におすすめの行事」や「親子で楽しめるお出かけスポット」、そして冬を迎える前に「気をつけたい健康管理」についてご紹介します。
子どもと楽しむ10月の行事一覧
衣替えで季節を感じよう
10月は衣替えの季節。半袖から長袖に切り替えるタイミングで、子どもと一緒に「今年はどのお洋服を着ようか?」と話しながら整理すると、ちょっとした親子時間になります。
衣替えを通して「季節の変わり目」を子どもに感じてもらえる良い機会です。
昨今の10月はまだまだ暑い日が多い印象。ただ朝晩の気温差や肌寒くなる日も出てくる季節でもあるので、サイズチェックなど長袖の準備を忘れないようにしたいです。
体育の日(スポーツの日)は体を動かすチャンス
体育の日の由来は1964年10月10日に東京オリンピックの開会式が開かれたため、1966年から10月10日を体育の日と定めたそうです。
ハッピーマンデー制度が導入された2000年から10月10日ではなく第二月曜日となりました。
10月は「スポーツの秋」。地域の運動会や体験イベントも多く、体を動かすのにぴったりの時期です。
家族でジョギングやキャッチボールなど、気軽に楽しめる運動を取り入れて、親子でリフレッシュしましょう。
ハロウィンは親子でワクワク
最近では、日本でもすっかり定番となったハロウィン。お家でちょっとした仮装をしてみたり、スーパーで売っているお菓子を袋に詰めて「おうちハロウィン」を楽しむのもおすすめです。
大がかりでなくても、「一緒にお菓子を食べる時間」や「写真を撮る時間」が、子どもにとって特別な思い出になります。
紅葉狩りは自然にふれるチャンス
10月下旬からは紅葉が見頃を迎えます。近所の公園や少し足をのばした郊外で、赤や黄色に染まる木々を眺めるのも素敵な時間です。
落ち葉やどんぐりを拾っておうちで工作にするのも、親子で楽しめるおすすめアクティビティです。
10月に気をつけたい子どもの健康管理
季節の変わり目は、体調を崩しやすい時期でもあります。特に10月はインフルエンザの予防接種が始まる時期。
小さなお子さんは2回接種が必要になることもあるので、早めに医療機関に相談してスケジュールを立てておくと安心です。
また、朝晩の冷え込みに備えて、薄手の上着を持ち歩くなど体温調整もしやすい工夫をしてあげましょう。
子どもと一緒に楽しめる10月のお出かけスポット(東京・神奈川・千葉)
10月は家族でお出かけするのにぴったりの季節。毎年人気のイベントを表にまとめました。
※日程は年によって変わるため、最新情報は公式サイトをご確認ください。
東京都のイベント一覧
イベント名 | 場所 | 時期 | 特徴 | おすすめ年齢 |
---|---|---|---|---|
東京ディズニーリゾート「ディズニー・ハロウィーン」 | 浦安市(舞浜) | 9月〜10月末 | 仮装イベントや秋のデコレーションが楽しめる | 幼児〜小学生 |
吉祥寺秋まつり | 武蔵野市 | 10月上旬 | 山車やお神輿が登場する伝統行事 | 幼児〜小学生 |
上野動物園・多摩動物公園 ハロウィンイベント | 台東区・日野市 | 10月 | 動物への特別なエサや園内のハロウィン装飾 | 未就学児〜小学生 |
神奈川県のイベント一覧
イベント名 | 場所 | 時期 | 特徴 | おすすめ年齢 |
---|---|---|---|---|
よこはま国際フェスタ | 横浜市(赤レンガ倉庫周辺) | 10月中旬 | 世界の料理や文化体験ができる国際交流イベント | 小学生〜 |
川崎ハロウィン | 川崎市 | 10月下旬 | 日本最大級のハロウィンパレード、仮装コンテストも開催 | 幼児〜小学生 |
里山ガーデンフェスタ | 横浜市(ズーラシア隣接) | 9月中旬〜10月中旬 | 季節の花が楽しめる大規模ガーデン | 未就学児〜小学生 |
千葉県のイベント一覧
イベント名 | 場所 | 時期 | 特徴 | おすすめ年齢 |
---|---|---|---|---|
成田伝統芸能まつり | 成田市 | 10月中旬 | 全国の伝統芸能が集結、太鼓や踊りが迫力満点 | 小学生〜 |
幕張メッセ キャラクターイベント | 千葉市(幕張) | 10月(不定期) | 人気アニメ・キャラクターイベントが多数開催 | 幼児〜小学生 |
アンデルセン公園 ハロウィンデコレーション | 船橋市 | 10月 | 園内がハロウィン仕様に、遊具と合わせて楽しめる | 未就学児〜小学生 |
まとめ|10月を親子で楽しく過ごそう
10月は、親子で「季節を感じながら楽しめる」イベントが盛りだくさんの月です。
衣替えや紅葉など日常の中の小さなことも、子どもと一緒に取り組むと大切な思い出になります。
家族で体を動かし、季節を味わいながら、笑顔あふれる10月を過ごしましょう。
コメント