Money– category –
-
ジュニアNISA、はじめました
子供1人の子育て費用ざっくり2000万円?! 2000万円というのはものすごくざっくりとした言い方で、住む場所や学校の選び方によって増減があります。『2000万円』という言葉、他にもどっかで聞いたなと思い返せば、数年前に老後2000万円問題というのがあり... -
子育て中の主婦でも月100万円稼ぐことができるのか?⑤~情報商材を買ってわかったこと~
こんにちは。 さて昨日は、ネットビジネスや情報商材を知ったきっかけをお話ししました。 そう、私がはじめたいと思ったのは子供といられる時間を増やしたいから。 会社の勤務時間にとらわれない時間をもちたいと思ったからです。 出産して仕事復帰を考え... -
子育て中の主婦でも月100万円稼ぐことはできるのか?④ ~ネットビジネス、情報商材について~
こんにちは。 1日2記事を目標にブログを書き始めて3日目。 早速昨日は目標達成ならず…。1記事しかかけませんでした。今日で合計5記事達成。(目標の100記事まであと95記事) 子供の夜泣きで眠れなかったのと、頭痛がひどかったのでこんな日はしかたない!... -
働くママは時間がない!年賀状はネットで注文!早期割引キャンペーンを使おう!
子供ができてから変わったことの一つに年賀状を送るようになったことないでしょうか…? 子供ができてから写真付きの年賀状を送るようになりました。 ただ、これには賛否両論あるようですね。 子供のいない人や独身の人にはなんで子供の写真のせるんだろ? ... -
子育て中の主婦でも月100万円稼ぐことができるのか?③
こんにちは。 昨日からブログ100記事アップと100動画アップを目標に1日2個ずつ目標に始めました。 さて本日は昨日書かなかったFXのお話です。 実は、損しまくっているのでFXの話はあまり書きたくなかったのですが… 『反省なくして成功なし』・・・で、書く... -
働くママはどうする?巷で話題の超低金利への対応② 住宅ローンは借り替えるべきか?
こんにちは。 今日は少しFXから離れます。 さて、先日も少しふれた超低金利の第二段です。 銀行の金利があてにならないという話をしましたが、今回は借りているローン金利が下がるというお話です。 私くらいの働くママ世代の方々は住宅ローンを抱えている... -
働くママだって節約したい!!ハピタス登録方法をわかりやすく解説!
こんにちは 一昨日予告したのですが、昨日予想以上に解説づくりに時間がかかってしまいまして1日おくれてしまいました。 申し訳ありません。そのかわりわかりやすーいものができましたのでご期待ください。 今日はハピタスの入会方法についてご説明いたし... -
働くママだって節約はしたい!でもなかなか・・・という方に!1クリックで2重にポイントがたまる方法
こんにちは お盆休みも終わり、都内の学校では今日から二学期という学校もあるようですね。 夏のボーナスもでた!そして御盆休み、お金も使った! 次はシルバーウィーク!!! ゲゲゲっ、お金ない・・・ヤバイ。(ゲっという表現はちょっと古かったか?!...
1