こんにちは。
さて今日も駅中トイレとその駅にある子供とその駅周辺の子連れでお出かけできそうなスポットをご紹介していきたいと思います。
今日は、JR京浜東北線の関内駅です。
関内駅周辺は、横浜の人気スポットまで近く、オフィスビルや役所なども多く建ち並ぶので、観光者以外にもビジネスマンも多く利用する駅です。
さらに現在工事中ということもあり、雑多な印象が強かったです。
平日にいったので先を急ぐビジネスマン、のんびりと写真撮影をしている観光客と色々な人がいました。
。
ではまずは・・・
JR京浜東北線 関内駅の駅中トイレ
オムツ変え用のベビーシート:?(チェックするの忘れてしまいました…)
子供用便器:無
大人用便器(子供イス付):有
説明
トイレは少々混雑しておりました・・・
入口は少し狭いのでベビーカーではちょっと厳しいかもしれませんが、中はきれいでしたよ~
今回は北口のトイレをご紹介いたします。
個室の様子①(ゴミなど落ちていなくてきれいでした。ただフタがないのでどこでズボンなどをぬがせようか・・・と迷うところです)
[ad#ad-1]
関内駅北口すぐの子供とあそべるスポット
北口のトイレのご紹介をしましたので、北口からほど近い子供と遊べるスポットをご紹介いたします。
ベイスターズファンの聖地でもありますが、野球ファンのお子様をお持ちの方ならばたのしめることでしょう!
試合のない日は閑散としていますが、試合のある日でしたら小さなお子様連れでも安心なキッズパーク(13通路階段横・総合サービスセンター隣り)や授乳室も設置されているので楽しめますね~!!
横浜スタジアム周辺は歩行者に優しく、広々としておりますので走り回っても大丈夫です。
そして次は子供たちの大好きな公園のご紹介です。
横浜スタジアムのお隣にある横浜公園。
広々としていて、赤ちゃんとベビーカーでのんびりお散歩も楽しめます。
また、子供の大好きな遊具も置いてあり、もう少し大きくなった子供たちも満足できると思います。
駅から近くて歩いていけるし娘をつれて行ってみようかなと思います。
あっ、市役所のHPからこんな地図もダウンロードできますよ!!
関内駅北口トイレをご紹介いたしました!
いかがでしたか??
お子様とのお出かけが楽しくなるために少しでもお力になれればうれしい限りです。
今日公園を取り扱ってみて、そういえば娘も公園が大好きだなぁと。
この駅中トイレシリーズで駅から近い公園もできるだけご紹介していこうと思います!!
ではでは週の真ん中水曜日!
後半分がんばっていきましょ~!!