Life– category –
-
働くママがどうしてもセーブしてしまうこと
暑さのピークが過ぎ、お盆も過ぎて夏も終わりに近づいている今日この頃です。 残暑はまだまだ厳しいですね… ここ数日は天気が安定しないですね。 私も働くママの一人ですが、皆さんは子供と接するなかで子供にセーブさせてしまうことってないでしょうか? ... -
忙しいママに朗報!お弁当づくりにお役立ち!作りおきおかず!
こんにちは。 お盆休みも終わって、仕事再開とともに再開しなければいけないのが旦那様&自分のお弁当作り… 私も自分の分はサボってしまうこともありますが旦那の分はなんとか作らねばと眠い目こすって頑張っております。頑張って…というほど立派なお弁当... -
断乳・卒乳後のブラジャー、計測しにいきましたか?
こんにちは。 『美は一日にしてならず!』 子育て中で時間がなくてもお金がなくても美しくなることをあきらめたくない!! 本日の表題はブラジャーについてです。 断乳・卒乳後は、なんとまぁ噂には聞いていたもののみるみるしぼみ、しぼみ… 悲しいかな。... -
残暑も厳しい!食欲減退をやっつけるサッパリぶたのしそまきのレシピ
今日も暑かったですね…。 こう毎日暑い日が続くと冷たいものばっかりで食欲は減退…そして夏バテまっしぐら。 夏バテすると気力はなくなりなんだかイライラ。 仕事もはかどらずでよくないですよね。 そんな日々にならないような暑い日でもスタミナばっちり... -
夏のごはん!みんな大好き枝豆を使った簡単枝豆ごはんのレシピ
今日も暑いですね…。今日がこの夏のピークらしいです。 とはいえピークを過ぎてもまだまだ暑い日々が続いていくと思うとゲンナリします。 こういう暑い日はビール&枝豆で乾杯したいものです。 夏といえば枝豆。今は一年中冷凍の枝豆は食べられますが、や... -
七夕飾りを作ろう!!
こんにちは。 先日はかわいい短冊の作り方をご紹介しましたよね。 その直後・・・わが娘の保育園で短冊をもらって、これにお願事を書いてきて下さいといわれました。 短冊は色画用紙でした…。 折り紙じゃなくてざんねーん。しかもすぐに飾れるようにちゃん... -
折り紙で七夕を楽しもう!
さ7月7日は七夕。 おり姫とひこぼしが年に一度会えるというロマンチックな日ですよね。 小さい頃は短冊にお願いごとを書いて笹に飾ったのを思い出します。 七夕の歴史とは? 日本に七夕のお話が伝わってきたのは平安時代。最初は宮中行事として和歌... -
父の日に折り紙で手作りカードはいかが??
こんにちは。 今年もやってきますね!父の日。 ちょっとここでマメ雑学。 父の日とは?? アメリカのワシントン州に住むジョン・ブルース・ドット婦人の父ウィリアム・ジャクソン・スマートは妻に先立たれ、ドット婦人ら6人の兄弟を男手一つで育てあげまし... -
忙しいママに朗報!! 2分で浮腫みをとる方法!!!
みなさま、日々、お疲れ様です。 さて私現在時間とお金をかけないダイエットに挑戦中ですが…。(恥ずかしながらブログ内で記録公開中です。(笑)) 今日は毎日の体操の中のふくらはぎの浮腫みとりの方法をご紹介いたします。 ふくらはぎが夕方になるとパンパ... -
母乳育児 ~乳首の痛さとの戦い~
母乳育児で頑張っているお母様方、お疲れ様です。 私も生後3カ月を過ぎたあたりから完母になりましたが、それまでは泣き、悩み、戦い…一通りの苦労を致しました。 まず最初にぶち当たった壁は、母乳をあげ始めて2、3日後のまだ入院中におこりました。 &nbs...